2018/11/07
文化祭2
今年の展示は、海の世界を表現しました。高学年は大きなもの、低学年は小さなものを作成しました。それぞれ、細かい部分にもこだわりました。楽しい、リアルな海の世界が誕生しました。
2018/11/07
文化祭
11月3日、晴天のもと文化祭を行うことができました。来校していただいた方々、ボランティアの方々に心から感謝申し上げます。子どもたちも一生懸命に準備しました。見学していただき本当にありがとうございました。
2018/09/11
千羽鶴
6年生が9月下旬、修学旅行で広島に行きます。毎年奉納する千羽鶴を全校生徒で折りました。それに先立って6年生が絵本の読み聞かせをしました。有意義な修学旅行になりますように。
2018/09/06
水泳大会
二学期最初の行事、水泳大会です。4年生から6年生がいろいろな種目で競い、水中石拾いや水上綱引きなどのゲームを楽しみました。
2018/07/12
夏が来ました!
1学期も終わりに近づきました。最後まで大きなけがなどがありませんように。
2018/07/03
図書館見学
2年生が図書館見学に行きました。本を好きになってくださいね。
2018/06/06
体育祭2
応援、50m走、表現、全校リレー、団技など、みんな素晴らしかったです。
2018/06/06
体育祭1
小中合同の体育祭が行われました。素晴らしい天気のもと、みな精一杯頑張りました。最高の体育祭でした。おめでとう!
2018/06/03
代掻き・田植え
小学校2年生が代掻き、田植えをしました。校舎と校舎の間に小さな田んぼがあります。秋の収穫と冬の餅つきが待ち遠しいですね。
2018/04/20
交通安全教室
警察の方に来ていただき、1・2年生が交通ルールを学びました。ルールを守り安全に気を付けていきましょう。