2017/03/03
餅つき
2年生が餅つきをしました。
しろかきから、田植え、稲刈り、脱穀など
自分たちで育ててきたもち米でお餅をつき、
みんなでおいしくいただきました。
手伝ってくださったお母さん方、お父さん方、
ありがとうございました。
2017/01/17
南スーダン支援
一昨年、南スーダンに宣教女として派遣されている、イエスのカリタス会シスター下崎のお話をうかがい、支援をさせていただきました。
しかし、昨年からの南スーダンの状況は、予断をゆるさないものがあります。シスター下崎からのお手紙も届いています。ぜひ読んでいただきご支援をお願いする次第です。
下のページから『DBK(ドンボスコ基金)だより』をご覧いただけます。支援先を特定なさる場合は、たとえば「南スーダン支援」と振込用紙に書き添えてください。
http://salesians.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/01/DBK_newsletter_No18.pdf
DBK(ドンボスコ基金)については、サレジオ会のホームページからご覧ください。
宜しくお願い致します。
2016/12/16
クリスマスお楽しみ会
祈りの集いのあとは、お楽しみ会でした。
サンタさんも来てくれ、ビンゴ大会もありました。
2016/12/16
クリスマスの集い
「クリスマスの集い」
小学校中学校合同で祈りの集いがありました。
聖書の朗読劇もしました。
2016/11/24
サレジオ雪景色
11月の雪。いつ降っても子どもたちにはあまり関係ないようです。
2016/11/04
文化祭4
文化祭4
2016/11/04
文化祭3
文化祭3
2016/11/04
文化祭2
文化祭2
2016/11/04
文化祭1
素晴らしい天気に恵まれ、おかげさまで盛況のうちに文化祭を終えることができました。ありがとうございました。
2016/10/20
サレジオ同窓会日本連合役員会
昨年の5月に発足した「サレジオ同窓会日本連合」の役員会がサレジオ小学校中学校で行われました。会合では、2020年のアジア・オセアニア地域大会の日本開催が決定されました。
本校同窓会もまだよちよち歩きでおぼつかないのですが、兄弟校に支えられて少しずつ、しかし確かな歩みを続けていくよう頑張りましょう。
当日の様子は以下からご覧いただけます。
https://www.facebook.com/dbnokaze/
11月3日の文化祭には皆さまぜひおいでください。